メインコンテンツ
サイトの現在位置
2015年8月6日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
「通知カード」と「マイナンバーカード」

「通知カード」廃止のお知らせについて

通知カードイメージ

 法令の改正により、通知カードが令和2年5月25日に廃止となりました。
 廃止後は、通知カードの再交付手続き及び表面記載事項(氏名、住所等)変更の手続きができなくなりました。
 通知カードに記載の氏名、住所等が住民票に記載されている内容と一致していない場合は、マイナンバー証明書類として
使用できなくなりましたので、ご注意ください。

廃止後のマイナンバーを証明する書類は、以下のとおりです。
 (1)マイナンバーカード(プラスチック製、顔写真入り)
 (2)マイナンバーが記載された住民票または住民記載事項証明書(町民くらし課窓口で取得可能)
 (3)通知カード(氏名、住所等が住民票に記載されている内容と一致しているものに限る)

 出生等で新たにマイナンバーが付与された方には、ご自身のマイナンバーを確認するための個人番号通知書が送付されますが、
個人番号通知書はマイナンバーを証明する書類として使用することはできません。
 

「マイナンバーカード(個人番号カード)」について

個人番号カードイメージ

・ICチップのついたプラスチック製のカードで、申請をした方に交付されます。
・表面に顔写真と住民票に登録されている「氏名」「住所」「生年月日」「性別」、裏面に「マイナンバー」が記載されます。
・運転免許証等と同じように、1点で有効な本人確認書類として使用できます。
・カードの有効期限は、20歳以上の方は「発行日から10回目の誕生日まで」、20歳未満の方は「発行日から5回目の誕生日まで」です。
 (有効期限が切れた場合は、更新の手続きが必要です)
・ICチップに記録される電子証明書を用いて、e-Taxなどの電子申請を行うことができます。
 (住民基本台帳カードとの重複所持はできませんので、お持ちの場合は個人番号カード受取り時に返納する必要があります)


【マイナンバーカードの交付を希望される場合】
申請方法
 ①通知カードに同封の申請書を地方公共団体情報システム機構に郵送して申請
 ②QRコードを利用したスマートフォン、パソコンによるWEB申請
  ※町役場に設置されたタブレット端末を用いて、職員が申請を補助することも可能ですので、
   ご希望の方は本人確認書類をお持ちのうえ、町民くらし課窓口へお越しください。
 ③証明用写真機による申請(対応機種のみ)

 QRコード部分を紛失された方や、住所等に変更のある方の新しいQRコード付申請書は町民くらし課窓口で交付できます。

受取方法
 申請後、マイナンバーカードができましたら、交付通知書(はがき)をお送りします。
 交付通知書が届いた方は、ご本人が町民くらし課までお越しいただき、本人確認のうえマイナンバーカードをお渡しします。
 受取りの際は、①通知カード ②本人確認書類(運転免許証等) ③交付通知書 ④印鑑 ⑤住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)が
必要です。
 15歳未満の方または成年被後見人は、法定代理人の同行が必要です。

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
町民くらし課戸籍住民係
住所:321-3493 栃木県芳賀郡市貝町大字市塙1280番地
TEL:0285-68-1114
FAX:0285-68-4671