メインコンテンツ
サイトの現在位置
2025年4月10日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
令和7年度乳幼児健康診査日程(すくすくカレンダー)
乳幼児健康診査の日程をご案内します。

乳幼児健康診査日程

3~4か月児 7~8
か月児
1歳児相談 1歳6か月児 2歳児歯科検診 3歳児
4月
28日(月)
 令和6年12月~令和7年1月生
28日(月)
令和6年8月~9月生
 
 
 
 
5月
 
 
21日(水)
 令和6年3月~4月生
13日(火)
 令和5年10月~11月生
28日(水)
 令和5年3月~4月生
12日(月)
 令和4年3月~4月生
6月
 30日(月)
 令和7年2月~3月生
 30日(月)
令和6年10月~11月生
11日(水)
 令和6年5月生
 
 
 
 
7月
 
 
 
15日(火)
 令和5年12月~令和6年1月生
8日(火)
 令和5年5月~6月生
16日(水)
令和4年5月~6月生
8月
26日(火)
令和7年4月~5月生
26日(火)
令和6年12月~令和7年1月生
27日(水)
 令和6年6月~7月生
     
9月
 
 
 
9日(火)
 令和6年2月~3月生
16日(火)
 令和5年7月~8月生
17日(水)
令和4年7月~8月生
10月
28日(火)
 令和7年6月~7月生
28日(火)
 令和7年2月~3月生
15日(水)
 令和6年8月~10月生
     
11月  
 
 
19日(水)
 令和6年4月~5月生
11日(火)
 令和5年9月~10月生
5日(水)
令和4年9月~10月生
12月
 23日(火)
令和7年8月~9月生
 23日(火)
令和7年4月~5月生
       
1月      
20日(火)
令和6年6月~7月生
13日(火)
 令和5年11月~12月生
 
2月
24日(火)
令和7年10月~11月生
 24日(火)
令和7年6月~7月生
       
3月  
 
25日(水)
 令和6年11月~令和7年3月生
17日(火)
令和6年8月~9月生
10日(火)
 令和6年1月~2月生
18日(水)
令和4年11月~令和5年2月生
 

内容等について

乳幼児健康診査
健康診査名 内容 持ち物
3~4か月児健康診査
問診・身体計測
内科・整形(股関節脱臼)
離乳食指導・育児指導
母子健康手帳
アンケート
7~8か月児健康診査
問診・身体計測
内科・離乳食指導
育児指導
母子健康手帳
アンケート
1歳児相談
問診・身体計測
育児指導・栄養相談
母子健康手帳
アンケート
1歳6か月児健康診査
身体計測
内科・歯科検診
育児指導・栄養相談
母子健康手帳
アンケート
診査票
2歳児歯科検診
問診・身体計測
歯科検診・歯磨き指導
育児指導・栄養相談
母子健康手帳
アンケート
診査票
3歳児健康診査
尿検査・身体計測
内科・歯科検診・歯磨き指導・フッ素塗布
育児指導・栄養相談
母子健康手帳
アンケート
診査票
 *健診の案内及び使用するアンケートや診査票については、健診日1か月前に個別郵送いたします。
*体調不良等で健診日に来られない場合は、月遅れでの受診が可能です。その際は健康づくり係(68-1133)まで連絡をお願いします。

会場

【市貝町保健福祉センター】
住所:市貝町市塙1720番地1

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
町民くらし課健康づくり係
住所:321-3493 栃木県芳賀郡市貝町大字市塙1280番地
TEL:0285-68-1133
FAX:0285-68-4671