氏や名の振り仮名の届出は、マイナポータルの利用を推奨しております。原則として、オンラインで届出が完了するため便利です。ご利用の際は、マイナンバーカードの暗証番号入力が必要になります。
また、届書様式を使用して最寄りの市区町村窓口で届出する方法や本籍地市区町村に郵送で届出する方法もございます。
様式のダウンロードは下記リンクをご利用ください。
・氏の振り仮名の届[PDFファイル]
・名の振り仮名の届[PDFファイル]
届出のできる方
届出の種類 |
届出人 |
氏の振り仮名の届 |
第1順位:筆頭者
第2順位:配偶者(筆頭者が除籍されている場合)
第3順位:子(筆頭者及び配偶者が除籍されている場合) |
名の振り仮名の届 |
本人 |
※氏の振り仮名は、在籍している方と十分にご相談のうえ、届出をお願いいたします。
※届出人に該当する方が15歳未満の場合は、原則として親権者等の法定代理人が届出することとなります。
届出に必要なもの
窓口で届出される方は、本人確認書類及び本籍地市区町村から郵送される通知書をお持ちください。
また、一般に認められている読み方でない読み方を使用していると判断した場合は、その読み方を通用していることを証する資料(パスポートや預貯金通帳、健康保険の資格確認書等)の写し等を求める場合があります。
届出が認められない振り仮名
既に戸籍に記載されている方は、一般に認められている読み方を使用していない場合であっても、これを尊重することとされていますが、公序良俗に反する振り仮名は認められません。