メインコンテンツ
サイトの現在位置
2025年4月15日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
令和7年度納期限一覧
町税及び介護保険料・後期高齢者医療保険料の納期限になります。

  4月   5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月  3月 
固定資産税 期   割   1 期   2 期   3 期   4 期   随時 随時 随時
納 期 限
(口座振替日)
  6月2日   7月31日   9月30日   12月1日        
軽自動車税 期   割   全 期                    
納 期 限
(口座振替日)
  6月2日                    
町県民税





期   割     1 期   2 期   3 期   4 期 随時 随時 随時
納 期 限
(口座振替日)
    6月30日   9月1日   10月31日   12月25日      
 国民健康
 保険税
期   割       1 期 2 期 3 期 4 期 5 期 6 期 7 期 8 期 随時
納 期 限
(口座振替日)
      7月31日 9月1日 9月30日 10月31日 12月1日 12月25日 2月2日 3月2日  
後期高齢者
医療保険料
期   割       1 期 2 期 3 期 4 期 5 期 6 期 7 期 8 期 随時
納 期 限
(口座振替日)
      7月31日 9月1日 9月30日 10月31日 12月1日 12月25日 2月2日 3月2日  
介護保険料 期   割       1 期 2 期 3 期 4 期 5 期 6 期 7 期 8 期 随時
納 期 限
(口座振替日)
      7月31日 9月1日 9月30日 10月31日 12月1日 12月25日 2月2日 3月2日  

*納税は納期限内に納付してください。納期限後の納付は法令に基づき延滞金が加算されます。
*口座振替をご利用の方は、残高の確認をお願いします。引き落としができなかった場合は、納付書による現金納付になります。
*納付書による納付は、金融機関等のほか、コンビニエンスストアやPayPayアプリ等でも納付できます。
【コンビニやPayPayアプリ等で納付できる税目は、「固定資産税」「軽自動車税」「町県民税」「国民健康保険税」の4税で、バーコード付納付 書となります。】
*「町県民税」「国民健康保険税」「後期高齢者医療保険料」「介護保険料」が年金から特別徴収されている方は、年金支給月に年金から差し引かれます。

〇納付場所・方法 (令和7年4月1日現在)

1 市貝町役場

2 足利銀行、栃木銀行、はが野農業協同組合、那須南農業協同組合
※上記の金融機関の各店で納付できます。(一部店舗を除く)

3 ゆうちょ銀行・郵便局
栃木・茨城・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨

4 下記コンビニエンスストア(注1)
MMK設置店、くらしハウス、スリーエイト 、 生活彩家 、 セイコーマート 、 セブンイレブン、タイエー 、 デイリーヤマザキ、ニューヤマザキデイリーストア 、 ハセガワストア、ファミリーマート 、 ポプラ 、 ミニストップ 、ハマナスクラブ、ヤマザキスペシャルパートナーショップ 、 ヤマザキデイリーストアー、ローソン 、 ローソンストア100

5 PayPayアプリ(注2)

6 地方税統一QRコードによる納付(注3)

(注1)コンビニ・スマホアプリでバーコードが読み取れない場合は、申し訳ありませんが上記 1.2.3 の納付場所で納付してください。コンビニ仕様のバーコードのないもの、金額30万円を超えるもの、介護保険料及び後期高齢者医療保険料はコンビニ・スマホアプリではお取り扱いできません。
(注2)PayPayアプリで納付された場合、領収書は発行されませんので、軽自動車の継続検査(車検)用納税証明書や領収書が必要な場合は、上記 1.2.3.4 の支払い方法をご利用ください。PayPayアプリの詳しい使い方はガイドページ(https://paypay.ne.jp/guide/start/)をご覧ください。
(注3) 地方税統一QRコード(eL-QR)が印字されている場合は、全国のeL-QR対応金融機関および各種スマホアプリで納付できます。詳しくは、地方税共同機構ホームページ (https://www.eltax.lta.go.jp/kyoutsuunouzei/) でご確認ください。 ※QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。 

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
税務課管理徴収係
住所:321-3493 栃木県芳賀郡市貝町大字市塙1280番地
TEL:0285-68-1112
FAX:0285-68-4671