メインコンテンツ
サイトの現在位置
2020年7月7日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
空間放射線量の測定について

 東日本大震災に伴う福島第一原子力発電所事故を受け、市貝町では平成23年度から町内の公共施設や公民館等で定期的に空間放射線量の測定を実施してきました。事故から概ね9年が過ぎた現在、市貝町内での測定値は国が示す基準値(0.23μSv/h)を下回る0.05μSv/h未満で安定的に推移しております。新たな放射能汚染事故等が発生しない限り同様の状況が続くと見込まれることから、今後は測定規模を縮小し、市貝町役場に設置されているモニタリングポストでの常時測定により実施してまいります。

※ μSv(マイクロシーベルト)とは、放射線が人体に与える影響を示す放射線の単位です。
※ μ(マイクロ)は、単位の接頭語で100万分の1を表しています。

国が示している放射線量の基準値について

国(環境省)は、放射性物質汚染対処特措法に基づく汚染状況重点調査地域の指定や、除染実施計画を策定する地域の要件を毎時0.23μSv(測定位置は50cm~1m)以上の地域と設定しています。この数値は、追加被ばく線量年間1mSv(ミリシーベルト)を1時間あたりの放射線量に換算し、自然放射線量分(自然界に元々存在する放射線量)を加えて算出されています。

モニタリングポストによる空間線量測定結果について(原子力規制委員会ホームページへリンクします。) ※別ウインドウで開きます。

市貝町役場内にモニタリングポストが設定されており、放射線量の測定結果を24時間リアルタイムで公表しております。

※ リンク先にて「都道府県名選択:栃木県」→「エリアグループ:栃木県全域」→「測定地点名:市貝町役場」を選択。
  市貝町の空間線量測定結果をリアルタイムで確認することができます。

【参考】空間線量率簡易測定器の貸し出しについて

 市貝町では、住民の方の身近な生活環境の放射線量を把握することができるよう、町で所有する簡易測定器の貸し出しを行っております。詳しくは、お問い合わせください。

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
サシバの里推進室
住所:321-3493 栃木県芳賀郡市貝町大字市塙1280番地
TEL:0285-68-1120
FAX:0285-68-1167