メインコンテンツ
サイトの現在位置
2010年12月21日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
消防団に入ろう!
入ろうよ。地域を守る市貝町消防団

消防団員とは・・・

消防署と同様に町の消防機関の一つであり、普段は他の職業や学業を持つ非常勤特別職の地方公務員です。
災害時の消防防災活動だけでなく訓練、警戒、予防啓発活動などを行なっています。

主な活動内容

火災、地震、台風などの災害が発生した場合に、迅速に消火活動等を行い、町民の生命、財産を守ることが役割です。

待遇

1.年報酬・出動手当等が支給されます。
2.制服・活動服・アポロキャップなどが貸与されます。
3.公務災害補償、退職報償金(5年以上勤務)、表彰制度があります。

入団の条件

消防団員になるには、次の条件を満たしていることが必要です。
・当該消防団の区域内に居住する者
 また、本町の消防の任務を十分に果たすことができると認められる者
・年齢18歳以上60歳以下の者
・志操堅固で身体強健な者

消防団員募集中

皆さんも消防団員として活動してみませんか。
上記の入団条件を満たせば、学生・自営業・サラリーマンなどの職種を問いません。
消防団は、消防署と並んで地域防災の中核として、なくてはならない存在です。
公私ご多忙とは存じますが、本人はもとよりご家族、地域の方々のご理解を頂くとともに災害等の防ぎょ活動に対し、ご協力いただきますよう皆様のお力添えをお願い申し上げます。
詳細につきまして、ご質問等がございましたら、下記のお問い合わせ先までご連絡ください。

消防団募集のポスター
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
総務課消防交通係
住所:321-3493 栃木県芳賀郡市貝町大字市塙1280番地
TEL:0285-68-1111
FAX:0285-68-3227