メインコンテンツ
サイトの現在位置
2016年12月20日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
野鳥における鳥インフルエンザ事例の公表について

 平成28年12月12日、真岡市内で回収された野鳥(オオタカ)1羽について検査を実施した結果、A型インフルエンザウイルス「陽性」が検出されました。
 鳥インフルエンザウイルスは、感染した鳥との濃密な接触等の特殊な場合を除き、通常は人に感染しないと考えられています。日常生活では、鳥の排泄物等に触れた場合でも、手洗いとうがいをしていただければ過度に心配する必要はありませんので、冷静な対応をお願いします。
 死亡した野鳥や衰弱した野鳥を発見した場合は、市町や県の相談窓口にご連絡下さい。
 なお、念のため、死亡した野鳥に素手で触ったり、不必要に野鳥に近づき過ぎないよう注意して下さい。

平日(午前8時30分から午後5時15分まで)のお問い合わせ先
県東環境森林事務所環境企画課
 0285-81-9001

休日及び夜間のお問い合わせ先 
県東環境森林事務所環境企画課
 080-8021-3601

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
産業振興課農村振興係(農村整備)
住所:321-3493 栃木県芳賀郡市貝町大字市塙1280番地
TEL:0285-68-1116
FAX:0285-68-1167