メインコンテンツ
サイトの現在位置
2011年1月5日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
医療費負担の軽減 について
重度心身障害者医療費助成制度、自立支援医療・育成医療の給付のご案内

重度心身障害者医療費助成制度

重度の障害児者の健康を確保するため、心身に重度の障害のある人が病院などで診療を受けたときに支払う自己負担分を助成しています。国民健康保険、社会保険などに加入していなければなりません。

対象

身体障害の程度が1・2級の人、療育手帳のA1・A2の人、知能指数が50以下であって身体障害の程度が3・4級の障害を重複している人。

自立支援医療・育成医療の給付

身体障害者手帳を持っている人に対して、生活上の便宜を増すために、障害を軽くしたり機能を回復するための自立支援医療(18歳以上)や育成医療(18歳未満)の給付を行っています。(例:血液透析、ペースメーカー埋め込み術など、この給付は県(国)の指定する医療機関で受けることができます。

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
長寿福祉課福祉係
住所:321-3493 栃木県芳賀郡市貝町大字市塙1280番地
TEL:0285-68-1113
FAX:0285-68-4671