メインコンテンツ
サイトの現在位置
2013年5月28日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
小松菜のタルト
小松菜のタルトの写真

【材料(直径21cmのパイ皿1枚分)】

小松菜・・1束(300g)
水・・100cc
卵・・1個
砂糖・・30g
バニラエッセンス・・少々
小麦粉・・50g
☆牛乳 100㏄
☆豆乳 50㏄
☆水 50㏄
塩 ひとつまみ
すりおろしたレモンの皮・・1/2個分
冷凍パイシート・・1枚(150g)

【作り方】

1.小松菜は洗ってやわらかくゆでる。水気をしぼってざく切りにし、分量の水とともにミキサーにかける。
2.ボウルに卵、砂糖、バニラエッセンスを入れてすり混ぜ、小麦粉も加えてすり混ぜる。
3.☆を合わせてあたためたものを、2に少しずつ加えながら、ダマにならないように混ぜ合わせる。
4.3に1の小松菜を加え混ぜる。すりおろしたレモンの皮も入れる。
5.パイ皿に冷凍パイシートをひき、フォークで穴をあける。4を流して、200℃のオーブンで約30~40分焼く。
*焼いている途中で表面のこげ色が気になる場合は、アルミホイルをかぶせてください。

【食改さんのおすすめポイント】

・鮮やかな緑色がとてもきれいなタルトです。
・小松菜は、なかなかお菓子に使わない食材ですが、おいしいのでぜひ作ってみてください。小松菜は、ビタミンC、カルシウム、クロロフィルなどの栄養素が豊富です。

【1/4個分の栄養】

●186 kcal
●塩分 0.4g

所要時間:40分

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
町民くらし課健康づくり係
住所:321-3493 栃木県芳賀郡市貝町大字市塙1280番地
TEL:0285-68-1133
FAX:0285-68-4671