メインコンテンツ
サイトの現在位置
2025年9月5日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
社会体育施設の使用料をお知らせします。

〇農業者トレーニングセンター(体育館)専用使用料

区 分
午前9時~
午後1時
午後1時~
午後5時
午後5時~
午後9時30分
1/2床 2,060円 2,060円 3,910円
全床 4,120円 4,120円 7,820円
バトミントン1面 410円 410円 2,260円
卓球室 200円 200円 300円
 

※町民以外が使用する場合は、上記使用料の1.5倍の額となります。
※午前9時から午後5時にアリーナの照明を使用する場合、下記のとおり付属設備使用料がかかります。
 なお、午後5時から午後9時30分の使用料には付属設備使用料が含まれています。
※卓球台の使用は、1台あたり100円です。

〇農業者トレーニングセンター付属設備使用料(アリーナ照明灯)

区 分
1/2床
全床
1/4灯 200円 410円
1/2灯 410円 820円
全灯 820円 1,640円
 
※町民以外が使用する場合は、上記使用料の1.5倍の額となります。

〇町民テニスコート

区 分
使用料
  1日(午前8時30分~午後5時)      1,400円
  午前(午前8時30分~午前12時)    600円
  午後(午前12時~午後5時) 800円
  前記以外(1時間あたり) 200円
  照  明(1時間あたり) 800円
 
※町民以外が使用する場合は、上記使用料の2倍の額となります。

〇武道館

区  分
使用料
(一人あたり)
高校生以下 その他の者
   午前(午前9時~午前12時)    無料 300円
   午後(午前12時~午後5時) 無料 510円
   前記以外(1時間あたり) 100円 100円
※町民以外が使用する場合は、上記使用料の2倍の額となります。

〇城見ヶ丘運動公園(陸上競技場)

区 分
(1人・2時間あたり)
個人使用料
団体使用料
(20名以上)
  大人(高校生以上~64歳以下)     200円 150円
  小中学生・障害者及び65歳以上   150円 100円
  幼児及び小中学生の障害児 無料 無料
  超過料金(1時間あたり) 大人100円・その他区分50円
 
※町民以外が使用する場合は、上記使用料の1.5倍の額となります。

〇城見ヶ丘運動公園(サッカー場・陸上競技場)

区 分
(1日あたり)
平日の使用料
平日以外の使用料
高校生以下のみの使用の場合     15,000円 18,000円
上記以外の場合   20,000円 24,000円
 
※町民以外が使用する場合は、上記使用料の1.5倍の額となります。

〇城見ヶ丘運動公園(グラウンドゴルフ・ターゲットバードゴルフ)

区 分
(1人あたり)
町  民
  町民以外 
1日(午前8時30分~午後5時)     無料   100円
 

〇城見ヶ丘運動公園(施設及び設備使用料)

 使用区分  
使用料     
使用料
(冷暖房使用時)
  会 議 室  (1時間)     400円   600円
  放送設備(1日) 2,000円
 
〇町民以外が使用する場合は、上記使用料の1.5倍の額となります。

〇勤労者体育センター(グラウンド)

区 分
使用料
  1日(午前8時30分~午後5時)      (2,570)円
  午前(午前8時30分~午前12時)    (1,030)円
  午後(午前12時~午後5時) (1,540)円
  上記以外(1時間あたり) 300円   
  野球用照明(1時間あたり)  3,090円
  ソフトボール用照明(1時間あたり) 1,540円
 
※町民以外が使用する場合は、上記使用料の2倍の額となります。

〇北運動場

区 分
使用料
  1日(午前8時30分~午後5時)      (2,570)円
  午前(午前8時30分~午前12時)    (1,030)円
  午後(午前12時~午後5時) (1,540)円
  上記以外(1時間あたり) 300円   
 
※町民以外が使用する場合は、上記使用料の2倍の額となります。

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
生涯学習課文化・生涯学習係(生涯学習)
住所:321-3424 栃木県芳賀郡市貝町大字上根1577番地
TEL:0285-68-0020
FAX:0285-68-0048