メインコンテンツ
サイトの現在位置
2025年9月4日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
行政相談
行政(国・県・町など)に対する相談・要望を、国(総務大臣)から委嘱された行政相談委員がお受けします。

行政相談とは

国の行政機関、独立行政法人、特殊法人等の苦情や意見・要望を受け付け、担当行政機関とは異なる立場から必要なあっせんを行い、その解決や実現の促進を図るとともに、行政の制度や運営の改善に生かす仕組みです。 様々な行政分野の幅広い相談に対応しており、複数機関にまたがる場合やどこに相談してよいか分からない場合などの相談も受け付けています。相談無料、秘密厳守、難しい手続は不要です。

行政相談のマスコット「キクーン」

キクーン

きくみみは総務省行政相談センターの愛称です。

9月・10月は行政相談月間

町では、9月・10月の行政相談月間に伴い、10月17日(金)に特設行政相談所を開設します。 午前の部(午前10時30分~午後0時30分)・午後の部(午後1時30分~午後3時30分)の2部制で行います。 相談をご希望の方は、総務課文書広報係までお問い合わせください。

相談方法

相談日時 
原則、毎月第3金曜日(祝日を除く)
午後1時30分~午後3時30分
場  所  市貝町保健福祉センター
相 談 員  行政相談委員(総務大臣が委嘱した有識者)
申し込み 
相談をご希望の方は、相談日の4日前までに総務課文書広報係まで
ご連絡ください。
TEL 0285-68-1111  FAX 0285-68-3227
MAIL  bunsho01@town.ichikai.tochigi.jp
 

リンクはこちら
総務省行政評価局外部リンク
インターネットによる行政相談受付
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
総務課文書広報係
住所:321-3493 栃木県芳賀郡市貝町大字市塙1280番地
TEL:0285-68-1111
FAX:0285-68-3227