例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
市貝町災害救援見舞金交付規則 | ◆昭和61年8月12日 | 規則第11号 |
市貝町災害対策本部条例 | ◆昭和47年12月27日 | 条例第24号 |
災害弔慰金の支給等に関する条例 | ◆昭和49年9月25日 | 条例第25号 |
災害弔慰金の支給等に関する条例施行規則 | ◆昭和50年6月25日 | 規則第14号 |
財産の交換、譲与、無償貸付等に関する条例 | ◆昭和45年8月12日 | 条例第29号 |
市貝町財政状況の公表に関する条例 | ◆昭和45年6月20日 | 条例第17号 |
市貝町財政調整基金の設置、管理及び処分に関する条例 | ◆昭和51年3月13日 | 条例第1号 |
市貝町在宅介護支援センター運営事業実施要綱 | ◆平成5年6月30日 | 告示第12号 |
市貝町在宅重度身体障害者訪問診査実施要綱 | ◆平成5年4月6日 | 告示第6号 |
市貝町最低制限価格制度事務処理要領 | ◆平成23年1月4日 | 告示第1号 |
市貝町財務規則 | ◆昭和40年4月1日 | 規則第1号 |
サシバの里いちかい基本条例 | ◆平成30年12月6日 | 条例第22号 |
サシバの里いちかい基本条例周知啓発プロジェクト会議設置要綱 | ◆令和2年1月22日 | 告示第6号 |
サシバの里商標使用規程 | ◆平成23年8月9日 | 告示第48号 |
サシバの里商標使用審査委員会設置要領 | ◆平成23年9月9日 | 告示第58号 |
市貝町サシバの里生態系保全型農業経営支援交付金交付要綱 | ◆平成28年3月28日 | 告示第30号 |
サシバの里づくりアクションミーティング設置要綱 | ◆令和元年12月16日 | 告示第45号 |
サシバの里づくりプロジェクトチーム設置要綱 | ◆令和元年12月16日 | 訓令第3号 |
市貝町サシバの里において太陽光発電事業により地球温暖化防止に取り組む場合に守るべき規則 | ◆令和4年1月25日 | 規則第1号 |
市貝町サシバの里農業ルネッサンス策定委員会設置要綱 | ◆令和2年1月8日 | 告示第2号 |
サシバの里ブランド認定制度実施要綱 | ◆平成28年8月23日 | 告示第62号 |
市貝町サシバの里保全条例検討委員会設置要綱 | ◆令和4年6月27日 | 告示第63号 |
市貝町サシバの里保全創造条例 | ◆令和6年3月12日 | 条例第14号 |
市貝町サシバの里保全創造条例施行規則 | ◆令和6年4月1日 | 規則第10号 |
サシバのふるさと特別栽培農産物認証・表示要綱 | ◆令和2年3月26日 | 告示第28号 |
サシバのふるさと特別栽培農産物認証・表示要領 | ◆令和2年3月26日 | 告示第29号 |
市貝町サシバ未来館設置及び管理に関する条例 | ◆令和元年6月17日 | 条例第1号 |
市貝町里地里山保全計画検討会設置要綱 | ◆令和5年6月30日 | 告示第80号 |
市貝町産後ケア事業実施要綱 | ◆平成31年3月29日 | 告示第25号 |
市貝町参与設置規則 | ◆令和6年4月25日 | 規則第12号 |
内容現在 令和6年12月3日