栃木県市貝町
Englulish
Chinese
Korean
サイトマップ トップページへ
サイト内検索
検索
フォントサイズ変更 標準フォントサイズ 大きいフォントサイズ 最大フォントサイズ
サイトの現在位置
トップ行政情報広報・公聴市貝町男女共同参画い・ち・か・いプラン第4期計画(案)への意見公募手続き(パブリックコメント)の実施について
 
2023年3月16日 更新
印刷用ページを開く
市貝町男女共同参画い・ち・か・いプラン第4期計画(案)への意見公募手続き(パブリックコメント)の実施について
市貝町男女共同参画い・ち・か・いプラン第4期計画について
 町では、平成14年を市貝町男女共同参画元年と位置づけ、その行動計画として「男女共同参画い・ち・か・いプラン」を策定し、男女共同参画社会の実現のため施策を推進してまいりました。
 現「男女共同参画い・ち・か・いプラン第3期計画」は令和4年度をもって計画期間が終了することから、現計画の成果と課題を踏まえ、令和5年度から5年間の第4期計画を策定します。この計画案に対し皆様からのご意見を募集いたします。
意見募集案内
(1)計画案の閲覧方法
  下記リンクより閲覧ができます。中央公民館生涯学習課窓口(休館日を除く)でも閲覧ができます。
(2)意見応募方法
  ◆応募資格
   ・町内に在住または、在勤、在学している方
   ・町内に事業所や事業所をもつ個人、法人、その他の団体の方
  ◆募集期間
   令和5年3月17日(金)から令和5年3月24日(金)
  ◆記載事項
   住所、氏名、または団体名、電話番号、計画案に対する意見
   ※参考様式または任意様式(下記リンクよりご参照ください。)
   ※記載事項が漏れている意見については、取扱できない場合がありますのでご注意ください。
  ◆意見の提出方法及び提出先
   1 郵送または直接持参
    〒321-3424 市貝町大字上根1577番地(中央公民館内)
    市貝町 生涯学習課 生涯学習係 宛
   2 ファクシミリ
    0285-68-0048
   3 電子メール
    syougai01@town.ichikai.tochigi.jp
   4 ホームページ「ご意見お問い合わせ」欄
    件名に「市貝町男女共同参画い・ち・か・いプラン第4期計画(案)への意見」等の記載をお願いします。
PDFファイルはこちら
(daiyonnkikeikakusoan.pdf: 3783k)
ダウンロードファイルはこちら
(pabukomeyoushiki.docx: 20k)
本文終わり
ページのトップへ
生涯学習課