栃木県市貝町
Englulish
Chinese
Korean
サイトマップ トップページへ
サイト内検索
検索
フォントサイズ変更 標準フォントサイズ 大きいフォントサイズ 最大フォントサイズ
サイトの現在位置
トップ新型コロナウィルスに関する情報町民の方へ新型コロナウイルスワクチンの小児(5〜11歳)接種について
 
2022年9月29日 更新
印刷用ページを開く
新型コロナウイルスワクチンの小児(5〜11歳)接種について
 接種当日の年齢が5歳から11歳の方も、新型コロナウイルスワクチン接種を受けられるようになりました。
 国内の新型コロナウイルス感染者全体に占める子どもの割合が増加している状況ですので、接種券に同封
されている説明書等をよくお読みいただき、お子様と一緒にご検討ください。
 
 <注意事項>
 
  コロナウイルスワクチンの接種は、強制ではなく、あくまでも皆さんの意思に基づいて受けていただくものです。
  ワクチンを受けている人や、ワクチンを受けられない理由がある人など、様々な人がいます。
  ワクチンを受けている、受けていないといった理由で、周りの人を悪く言ったり、いじめたりすることは、絶対に
あってはなりません。
 
接種対象者
・5歳から11歳の方
使用ワクチン
接種間隔・回数
・3週間の間隔を空けて2回接種
 ※1回目の接種後、2回目の接種の前に12歳の誕生日を迎えた場合は、1回目の接種時の年齢に基づき、
 2回目も小児用のワクチンを接種することになります。
 
・3回目接種については、2回目接種から5カ月経過後より接種が行えます。
接種券の発送時期
・3月10日(木曜日)に、対象者に対して一斉に発送しました。
※新たに5歳を迎える方については、誕生月の翌月の上旬に接種券を発送します。
予約方法
 集団接種
  実施会場:芳賀赤十字病院 (真岡市中郷271)
  実施曜日:水曜日
         電話予約  TEL 0285−67−2222
         (接種券をお手元にご用意してお電話ください。)
 
 個別接種
  実施場所:真岡市内の医療機関
         ※詳細は実施医療機関リストをご確認ください。
         実施医療機関リスト(PDF)
接種前に気を付けること
 お子様の接種に際しては、保護者の方の同意と立ち合いが必要です。
 予診票に必要事項を記載のうえ、ワクチン接種に対する同意の欄への保護者の自署をお願いいたします。
なお、新型コロナウイルスワクチン接種と他の予防接種は13日以上の間隔を空ける必要があります
接種当日に気を付けること
  接種会場へ向かう前に、ご自宅で下記のことを確認してください。
  ・検温して37.5度以上の発熱はないか。
  ・風邪のような症状(咳、鼻水、腹痛、頭痛など)はないか。
  →該当する場合は、予約先へ必ず連絡してください。
 
  持ち物
  ・接種券付き予診票と予防接種済証(小児接種のお知らせが入った封筒一式)
  ・母子健康手帳
  ・お子様の本人確認書類(保険証など)
  ・保護者の本人確認書類(免許証、マイナンバーカードなど)
  ・おくすり手帳(服薬中の方のみ)
 
 
接種後に気を付けること
  ワクチン接種後(特に、接種直後から数日間)は、お子様の体調に変化がないか注意してください。
  気になる症状が出た場合は、「コロナワクチンを接種した」旨を伝え、医療機関を受診するようにしてください。
 
 接種後に出る可能性がある症状
  ・ワクチンを接種した部分の痛み、赤み、はれ
  ・頭が痛い
  ・下痢(お腹がゴロゴロする)
  ・体が重い、体がだるい、寒気がする(ゾクゾクする)、熱が出るなど
 
 
予防接種法の「努力義務」の規定の適用は除外されています
 小児用ファイザー社ワクチンは、臨床試験等から有効性や安全性が確認されていることや、海外でも広く接種が進められ
ていることなどを踏まえ、日本でも接種が進められることとなりました。しかし、オミクロン株に対する発症予防効果等の根拠
が確定的でないこと等から「接種を受けるよう努めなければならない」という予防接種法の「努力義務」が適用されないことと
なりました。一方、12歳以上の方への新型コロナウイルスワクチン接種については、予防接種法による「努力義務」が適用さ
れています。
新型コロナワクチンに関する相談先
 新型コロナワクチン接種全般に関する相談 
  市貝町健康福祉課健康づくり係
    電話番号:0285-68-1133
    対応時間:8時30分〜17時15分 (土日祝日を除く)
    対応内容:ワクチン接種全般に関する相談 
 
 接種後の健康に関する専門的な相談
  栃木県 受診・ワクチン相談センター
    電話番号:0570-052-092
    対応時間:24時間(土日、祝日を含む毎日)
    対応内容:新型コロナウイルスワクチン接種に関する専門的な相談等(ワクチン接種後の副反応など)
 
 
 
 
本文終わり
ページのトップへ
健康福祉課健康づくり係
〒321-3493 栃木県芳賀郡市貝町大字市塙1280番地
Tel: 0285-68-1133  Fax: 0285-68-4671
E-Mail: こちらから