令和5・6年度 入札参加資格審査申請(栃木県内共同受付) |
令和5・6年度に市貝町が発注する建設工事及び測量・建設コンサルタント等業務に係る入札への参加を希望される事業者の申請を、 栃木県及び県内市町において共同で受け付けます。 |
1.入札参加資格の有効期間 |
令和5(2023)年4月1日から令和7(2025)年3月31日まで
|
|
|
2.建設工事及び測量・コンサルタント等業務委託の申請(共同受付) |
(1)栃木県への申請は必須となります。 (2)栃木県電子入札システムからの申請となります。 (3)栃木県及び市貝町への入札参加資格申請を申請したうえで、 下記の「市貝町への提出書類」を共同受付窓口(栃木県)に郵送してください。 |
|
|
申請は・・・市貝町への入札参加資格申請の書類は共同受付窓口(栃木県)へ送付 |
|
|
【注意】※物品・役務等については、共同受付ではありません。 市貝町へ直接申請となりますので注意ください。 (令和5年2月上旬受付予定)
|
|
|
3.受付期間 |
測量・建設コンサルタント等業務 | 県内業者・県外業者ともに | 令和4年10月 3日(月)〜令和4年10月21日(金) | 建設工事 | 県内業者 | 令和4年10月17日(月)〜令和4年11月 4日(金) | 県外業者 | 令和4年11月 7日(月)〜令和4年11月25日(金) | |
|
|
4.申請方法 |
栃木県電子申請システムにより電子申請 ➡ 共同受付窓口(栃木県)へ書類(共通書類及び市貝町への提出書類)を郵送
郵送先:〒320-8501 栃木県宇都宮市塙田1-1-20 栃木県 県土整備部 監理課 建設業担当
|
|
|
5.市貝町 提出書類等 ダウンロード |
市貝町へ申請する場合の様式は下記からダウンロードをお願いします。 |
|
|
【建設工事】 |
※市貝町発注工事の入札及び契約締結等についての権限を、支店あるいは営業所等 の長(建設業法施行令第3条に規定する使用人)に年間を通じて委任する場合は、 必ず提出してください。 |
|
|
【測量・建設コンサルタント等業務】 |
※市貝町発注工事の入札及び契約締結等についての権限を、支店あるいは営業所等 の長(建設業法施行令第3条に規定する使用人)に年間を通じて委任する場合は、 必ず提出してください。 |
|
|
6.その他 |
○共同受付についいて 栃木県ホームページ 「令和5・6年度入札参加資格の市町との共同受付について」 こちら |
|
|
○入札参加資格申請についいて 栃木県ホームページ 「一般競争(指名競争)参加資格審査申請について(令和5(2023)・6(2024)年度定期受付)」 こちら |
|
|
本文終わり
|