栃木県市貝町
Englulish
Chinese
Korean
サイトマップ トップページへ
サイト内検索
検索
フォントサイズ変更 標準フォントサイズ 大きいフォントサイズ 最大フォントサイズ
サイトの現在位置
トップ行政情報公募・募集道の駅 サシバの里いちかいの指定管理者を募集します
 
2023年9月15日 更新
印刷用ページを開く
道の駅 サシバの里いちかいの指定管理者を募集します
現在の指定管理者の指定期間が、令和5年度末(令和6年3月31日)をもって満了することに伴い、新たに指定管理者を募集します。
指定管理を募集する施設

道の駅 サシバの里いちかい

所在地 栃木県芳賀郡市貝町大字市塙1270

指定管理者が行う業務の範囲
・道の駅の利用に係る事務に関する業務

・道の駅の施設及び設備の維持管理に関する業務

・道の駅の運営に関し必要な業務

・その他、町長が必要と認める業務


指定管理者の予定期間

令和6年4月1日〜令和11年3月31日までの5年間

申請資格


募集要項「8.指定管理者の応募資格」をご覧ください。

募集要項等の配布について

期間:令和5年9月15日(金)から令和5年9月29日(金)まで

場所:市貝町産業振興課 商工観光係(☎0285-68-1118)
平日午前8時30分から午後5時まで

なお、配布期間中はこちらからダウンロードも可能です。

●指定管理者募集要項【Word】
●指定管理者募集要項【PDF】

●指定管理者業務仕様書【Word】
●指定管理者業務仕様書【PDF】

●必要書類はこちら【Word】
●必要書類はこちら【PDF】


現地説明会

日時
令和5年10月5日(木)午前10時から

開催場所
道の駅 サシバの里いちかい まちおこしセンター

参加人数
各法人・団体2名以内
(複数の団体で共同事業体を組む場合にあっては、各構成団体につき1名以内とします。)

申込方法
現地説明会参加申込書【第37様式Word版】)・現地説明会参加申込書【第37様式PDF版】に必要事項を記入のうえ、 令和5年9月29日(金)午後5時までに【必着】下記の問い合わせ先まで、FAXもしくはメールにてお申込みください。

その他
現地集合・現地解散とし、移動手段は各自で確保してください。
現地説明会での質問に対しては、可能なものはその場で回答とし、確認が必要な事項に関しては後日回答いたします。

申請書類の受付期間:令和5年10月5日(木)〜10月20日(金)
申請提出先:市貝町産業振興課


質問書の受付および回答について

質問方法
質問の要旨を簡潔にまとめ「募集要項の内容等に関する質問書【第38様式Word版】募集要項の内容等に関する質問書【第38様式PDF版】に記入のうえ、必ず開封確認をつけ メール(kikaku02@town.ichikai.tochigi.jp)にて送付してください。

※上記以外の方法(持参・郵送・電話・口頭)によるものや、受付期間を過ぎたものは一切受付できませんのであらかじめご了承ください。

質問への回答
令和5年10月16日(月)にメールにて回答いたします。

問い合わせ・書類の提出はこちら

市貝町産業振興課 商工観光係

TEL :0285-68-1118
FAX :0285-68-1167
Mail:kikaku02@town.ichikai.tochigi.jp



募集から指定までのスケジュール

期日・期間 内容
9月15日(金)〜9月29日(金) 募集要項の配布・現地説明会参加申込書
10月5日(木) 現地説明会
9月15日(金)〜10月10日(火) 質問の受付
10月16日(月) 質問への回答
10月5日(木)〜10月20日(金) 申請書類の受付
10月下旬 第1次審査(書類審査)
10月下旬 第1次審査(プレゼンテーション)
11月上旬 指定管理者候補の決定
11月下旬 指定の議決のための議案提出
12月 協定の締結

要項等はこちらからもダウンロードできます
(bosyuuyoukou.docx: 51k)
(dai37yousiki.docx: 17k)
(dai38yousiki.docx: 15k)
(siyousyo.docx: 50k)
(syorui.doc: 315k)
本文終わり
ページのトップへ
産業振興課商工観光係
〒321-3493 栃木県芳賀郡市貝町大字市塙1280番地
Tel: 0285-68-1118  Fax: 0285-68-1167
E-Mail: こちらから