栃木県市貝町
Englulish
Chinese
Korean
サイトマップ トップページへ
サイト内検索
検索
フォントサイズ変更 標準フォントサイズ 大きいフォントサイズ 最大フォントサイズ
サイトの現在位置
トップくらしの情報福祉・介護令和5年度分福祉タクシー券およびリフト付きタクシー券の受付について
 
2023年5月16日 更新
印刷用ページを開く
令和5年度分福祉タクシー券およびリフト付きタクシー券の受付について
令和5年度の福祉タクシー券およびリフト付きタクシー券の受付を3月28日(月)から開始します。
福祉タクシー券
○助成内容
 乗車1回につき1,500円を上限として乗車料金を助成します。
 ※1度の乗車で、1枚500円のタクシー券を3枚までご利用いただけます。
 
○対象者
 町内に住所がある方で次のいずれかに該当する方。
  • 身体障害者手帳の交付を受けている方のうち、1級から3級に該当する方。
  • 療育手帳の交付を受けている方。
  • 精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方。
  • 70歳以上の高齢者のみの世帯の方。
○交付枚数について 
 申請月より、月6枚の割合(年間で最大72枚)で交付します。
 ※ひと月当たりの利用枚数を制限するものではありません。ひと月に何枚でも利用できます。
 
リフト付きタクシー券
○助成内容
 乗車1回につき3,000円を上限として乗車料金を助成します。
 ※1度の乗車で複数枚のタクシー券の利用はできませんのでご注意ください。
 
○対象者
 町内に住所がある方で次のいずれかに該当する方。
  • 身体障害者手帳の交付を受けている方のうち、下肢または体幹機能障害2級以上の方で、外出の際に車いすを利用している方または寝たきり状態にある方。
  • 65歳以上の高齢者で要介護認定3から5に該当する方で、外出の際に車いすを利用している方または寝たきり状態にある方。
○交付枚数について 
 申請月より、月4枚の割合(年間で最大48枚)で交付します。
 ※ひと月当たりの利用枚数を制限するものではありません。ひと月に何枚でも利用できます。
 
申請に関して
○申請に必要なもの
 印鑑・障害者手帳(身体・知的・精神)・介護保険被保険者証
 ※現在お持ちのタクシー券を窓口にお持ちください。期限切れタクシー券の誤使用防止のため、新しいタクシー券と引き換えとさせていただきます。
 
本文終わり
ページのトップへ
長寿福祉課福祉係
〒321-3493 栃木県芳賀郡市貝町大字市塙1280番地
Tel: 0285-68-1113  Fax: 0285-68-4671
E-Mail: こちらから